西部自動車学校(以下「当校」という)は、個人情報の保護に関する法令及びその他の規範を遵守し、個人情報を適切に取り扱い、その保護に努めて参ります。また、個人情報を取得する際は、利用目的を明確化し、適法かつ公正な手段によって行います。
■個人情報の利用目的
当校は取得、保有する個人情報を以下の目的で利用します。この利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を利用する場合は、その利用の前に当該別の利用目的に関する情報を明示した上で同意をいただきます。
(1) 指定自動車教習所として適正な教習業務の実施
(2) 教習所事業者として講習、又は認定教育の実施
(3) 資料請求、問い合わせ、各申し込みに対する適切な対応の実施
(4) 各種イベント・キャンペーン又は交通安全講習会等の開催に必要な業務
(応募受付、手続きや景品発行時の照合、キャンペーン等に関わる通知・連絡)の実施
(5) 顧客満足度の向上を図ることを目的としたアンケート調査の実施やマーケティング分析
(6) 経営上必要な各種の管理
(7) 自動車教習所の合理的な運営のための諸施策の実施
これらの目的のために、郵便、電話又は電子メール等の方法により連絡を行う場合があります。
■個人情報の取得について
当校は、個人情報を、当校が提供する各種サービスの利用、当校が運営するWebサイトの利用、当校に対するお問い合わせ等の際に、本人より直接書面、電話、電子メール、オンラインフォーム、アンケート等により取得します。また、各教習、講習業務を行う上で公的機関、グループ各社、業務委託先、業務提携先、サービスプロバイダー等を通じて他者から提供される場合があります。
なお、改正個人情報保護法2条3項における要配慮個人情報は、自動車運転と関係のある身体・精神障害及び交通違反歴等、教習業務に必要なものを除き、取得することはありません。
■第三者への提供
当校は個人情報を厳重に管理し、次のいずれかに該当する場合の他は、第三者に提供しないものとします。
(1)あらかじめ、本人に対して、取得方法、提供する目的及び提供する個人情報の項目等を通知し、本人の同意がある場合
(2)当校の業務を遂行するために、当校の委託先会社へ必要最小限の範囲で情報を提供する場合
(3)法令等に基づく場合
(4)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
(5)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であり、本人の同意を得ることが困難である場合
(6)国の機関若しくは地方公共団体又はそれらからの委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
(7)学科試験関連業務の遂行のための公安委員会への提供
■個人情報の開示等の手続きについて
当校は、ご本人様から利用目的の通知、保有個人データの開示、第三者提供記録の開示(第三者提供記録を含む)、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去、及び第三者提供の停止(以下、「開示等」という。)を求められた場合は、個人情報について社内調査を行い遅滞なく回答します。ただし、次の各号に掲げる場合は、その全部又は一部を開示しないことがあります。
(1)本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(2)当該個人情報取扱事業者の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(3)他の法令に違反することとなる場合
なお、保有個人データの開示に際しては一件あたり500円を手数料としてお支払いいただきます。
開示等の請求を行う場合は下記の開示等請求窓口よりご連絡ください。
■安全管理措置について
当校は、個人情報を取り扱うにあたり、組織的、人的、物理的、技術的観点から安全管理措置を講じております。また、個人情報は日本国内で保管しておりますが、技術的な要因等により外国に保管することとなる場合は、当該国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施いたします。
■認定個人情報保護団体について
当校は、以下の認定個人情報保護団体の対象事業者です。
同協会に対象事業者における個人情報の取扱いに関する苦情を申し出ることができます。
(1)認定個人情報保護団体の名称
一般社団法人全日本指定自動車教習所協会連合会
(2)苦情解決の申出先
個人情報保護推進室
(住所) 東京都千代田区九段南2丁目3番9号 サン九段ビル4階
(電話) 03-3556-0070 (FAX) 03-3556-0071
■個人情報に関するお問い合わせ・開示等請求窓口
福島県公安委員会指定
西部自動車学校「苦情・相談窓口」
住所:福島県郡山市富田町稲川原40
電話:024(932)1600
■事業所の名称等
事業名称:西部自動車株式会社
住所:福島県郡山市富田町稲川原40
代表者名:丹治 洋
■本ポリシーの更新について
本ポリシーは更新する場合があります。最終更新日をご確認ください。
最終更新日:2024年10月1日
□Cookieの利用
当校ウェブサイトでは、お客様がより便利に当校ウェブサイト内のサービスをご利用いただくために、クッキー(Cookie)を使用する場合があります。
Cookieは個々の利用者を識別できるものではなく、利用者のプライバシーを侵害するものではありません。お客様は、ブラウザの設定により、Cookieの受け取りを拒否することも可能ですが、その場合は一部のコンテンツをご利用できなくなることがありますのでご了承ください。
本プライバシーポリシーの適用範囲は、当校ウェブサイト内であり、当校は、リンク先の他のウェブサイトにおけるお客様の個人情報等の保護について責任を負うものではありません。
□Googleアナリティクスの利用
当校ウェブサイトでは、利用状況の分析や利便性の向上・改善等のため、アクセス記録の収集・解析ツールとしてGoogle Analyticsを利用しております。Google Analyticsでは、Cookieを使用し、個人を特定する情報を含まずに統計的な情報を収集しています。収集された情報はGoogle社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。ブラウザ設定などを変更することで、Cookieの受け取りを拒否することが可能ですが、その場合は一部のコンテンツをご利用できなくなることがありますのでご了承ください。