本物のドライバーを育てる―西部自動車学校

営業
時間

火~金 8:30~19:45

月・土・日・祝 8:30~17:45

会社概要

ご挨拶

創業以来「誠意を尽くし感謝される指導」を理念に出会いを大切に、12万5千人を超える卒業生に支持されてきました。年間4千人も交通死亡事故が起こる中、悲しい犠牲者が少しでも減ってくれることを切望し、上手よりも安全な運転が出来るよう、交通安全に寄与して参ります。

西部自動車学校
代表取締役

丹治 洋

概要

創立

  • 昭和38年5⽉29⽇
    (指定〜昭和38年5⽉29⽇)

所在地

  • 郡山市富田町字稲川原40
    TEL 024-932-1600
    FAX 024-922-9319

沿革

  • やがて到来する⾞社会に対応し、優秀なドライバーの育成を通じて社会に貢献すべく⾃動⾞教習所を創設するに至った。 昭和38年5⽉29⽇、普通⾃動⾞、大型⾃動⾞教習所として指定を受け教習を開始した。その後、⾃動二輪⾞、大型特殊⾃動⾞、 大型⾃動二輪⾞、普通二種の指定を受け現在に至る。 また、創設当初は郡山市⻄ノ内地区に施設があったが、周囲の交通環境の混雑に伴いスムーズに教習できる環境を求めて、 平成12年4⽉13⽇現在の郡山市富田地区に移転をした。

車輌台数

  • 普通車28台
  • 準中型車1台
  • 中型車2台
  • 自動二輪車19台(AT5台)
  • 大型特殊車1台

職員数

  • 39名(2019年4⽉1⽇現在)

卒業生総数

  • 125,500人(2017年10年現在)

交通教育センター業務

  • ペーパードライバー講習
  • 特注路上教習
  • 原付教習
  • 企業ドライバーのための再訓練教育
  • 第二種免許教習
  • 救急法講座
  • 幼児・児童のための交通安全実施指導
  • 自転車の安全教育
  • 高齢者講習
  • 各種法定講習

位置・教習所紹介等

  • 郡山市の中⼼から北⻄部にある富田町にあり、教習所の周辺には内環状線・郡山インター線・国道4号バイパス・国道49号線等交通環境に恵まれている地区に立地している。当校独⾃の教習として、二段階の特別項目で当校の所有地である、イトーヨーカドー郡山・⻄部プラザでの立体駐⾞場への教習がある。「本物のドライバーの育成」をモットーに出会いを大切にし笑顔で対応を合言葉に、相手の立場に立った教習で「他人に迷惑を掛けない、思いやりのあるドライバーの育成」に努めている。開校以来、平成25年12⽉末までの卒業生は約121,000名である。

歴代設置者・管理者在任期間
(会社設立時より)

  • 設置者
氏名 在任期間
丹治 一郎 昭和38年5⽉29⽇〜
平成28年7⽉26⽇
丹治 洋 平成28年7⽉27⽇〜
現在

  • 管理者
氏名 在任期間
笠井 透 昭和38年5⽉29⽇〜
昭和47年4⽉30⽇
渡邉 辰三郎 昭和47年5⽉01⽇〜
昭和57年1⽉18⽇
鈴木 捨吉 昭和57年1⽉19⽇〜
昭和58年4⽉11⽇
熊田 良一 昭和58年4⽉12⽇〜
平成3年4⽉11⽇
坂井 俊孝 平成3年4⽉12⽇〜
平成12年10⽉30⽇
穂積 正信 平成12年11⽉1⽇〜
平成13年3⽉31⽇
三浦 喜作 平成14年4月1日~
平成20年3月31日
篠竹 喜四郎 平成20年4⽉1⽇〜
平成23年3⽉31⽇
吉田 榮一 平成23年4⽉1⽇〜
現在

施設概要

教習の種別

自動二輪 二種
大型 中型 準中型 普通 大特 牽引 大型 普通 大型 中型 普通
大型
中型
準中型
普通
大特
牽引
自動二輪 大型
普通
二種 大型
中型
普通

指定⾃動⾞教習所公正取引協議会

会員証マーク

指定⾃動⾞教習所マーク

指定教マーク